She isの更新は停止しました。新たにリニューアルしたメディア「CINRA」をよろしくお願いいたします。 ※この画面を閉じることで、過去コンテンツは引き続きご覧いただけます。
政治1年生のための消費税。長田杏奈&かん(劇団雌猫)が経済学者に取材

政治1年生のための消費税。長田杏奈&かん(劇団雌猫)が経済学者に取材

消費税10%、今から止められないんですか?

インタビュー・テキスト:かん 撮影:疋田千里 編集:守屋佳奈子、野村由芽
  • SHARE

消費税率下げないと選挙落とすぞ! ってみんなで騒ぐ。

かん:まつお先生が今いちばん実現したいのは?

まつお:そりゃあもちろん、消費税ゼロ(笑)。

あんな:そうなったらうれしいけど、実現できるものなんですか?

まつお:急に無くすのは難しいから、増税した時のように少しずつ下げることになると思いますが、それが予想されると買い控えが起こって景気が悪くなるので、現実的筋道を考えるのは結構難しいです。とりあえず5%に減税ということで。

あんな:過去に減税に成功した国ってあるんですか?

まつお:もちろんたくさんありますよ! うまくいってるところだとカナダ、イギリス……。

かん:成功体験がないのでイメージしにくいけど、うらやましいなあ。

あんな:なんか日本の政治家って意地張って減税しなさそう。ゴリ押ししたこと撤回できなくて。

まつお:自民党は、そうしたほうが政権維持にトクとなったら、下げるって言い始めると思いますけどね(笑)。僕の印象やと、今の野党にいる人たちの方が、わりと過去の自分の発言に縛られる性格に見える。

あんな:そんな一筋縄ではいかない人たちに消費税下げてもらうには、どうしたらいいんですか?

まつお:消費税率下げないと選挙落とすぞ! ってみんなで騒ぐしかないね。先日(2019年7月)の参議院選挙でも、もし自民党が大敗していたら、世論の反発を恐れて増税を延期したかもしれませんから。あまりにもそのムードが広がりすぎると、「やれ1回言うこと聞かなあかんかな」となるはずです。

かん:そういうことなら、次は「騒ぎ方」をもう少し勉強したくなってきた!

まつお:今回の増税も、「2020年の東京オリンピックによる建設特需があるから大丈夫」なんて言われてたけど、実際のところは、まだインフレ率も上がらないまま特需もう終わってるって言われてますね。もし影響があるとしても都心のごく一部だけ。

あんな:東京にいれば恩恵があるかもしれないけど、他の地域ではただ消費税増税の悪影響を受けただけってことだ……。

かん:うーん、でも東京でも得をしたのはお金持ちだけなんじゃないですか? 少なくとも私には恩恵全くなかった。固定給上がってくれないと意味ないので!

まつお:僕の大学も全く固定給上がらんな~(笑)。都心に住んでるお金持ちがルールを決めているから仕方ない。夏にオリンピックが終わってサーっと人がいなくなると、また経済厳しくなっていくでしょうね。輸出とか鉱工業生産指数とか求人数とか、消費増税前からもういろんな指標は崩れ出してますよ。

あんな:地震を感知してネズミが建物から逃げ出すような、あれがもう起こってるんだ。

まつお:「今耐えたらいつか良いことあるから我慢して」なんて言葉が通用しない状況になってきてるってことです。その前に今生きてる僕たちが飢えてしまう。

かん:前回の反省点である「増税されちゃったんだけど!」と「経済のことわからないからそこ適当に選びました!」のモヤモヤはかなり解消されました。

あんな:難しいことがわからなくても、目先の「ハラヘッタ」や「おまんま」が危うくなったら、もっと騒いだ方がいいってことですね。騒ぐのめんどいけど、頑張って騒ぐぞ~!

<ポイント>
Q.消費税増税など、一度決まった政策を変えて欲しい時はどうしたらいいの?(あんな)
A.有権者の言うことを聞かないと選挙で落ちるかも、と政治家に危機感を持たせるしかない(まつお)

PROFILE

長田杏奈
長田杏奈

ライター。美容をメインに、インタビューや海外セレブなどの記事を手がける。趣味は花鳥風月。モットーは「美容は自尊心の筋トレ」。

かん

1989年、兵庫県生まれ。書籍『浪費図鑑』等を制作するオタク女子4人組「劇団雌猫」メンバー。11/6発売の新刊は『誰になんと言われようと、これが私の恋愛です』(双葉社)。K-POPアイドルSEVENTEENのジョシュアと宝塚歌劇団の芹香斗亜を応援中。消費税のない世界で生活をしたことがないので正直0%はピンとこない。それでも10%は多いと思う。

松尾匡

1964年、石川県生まれ。立命館大学経済学部教授。専門は理論経済学。著書に『この経済政策が民主主義を救う』(大月書店)、『ケインズの逆襲、ハイエクの慧眼』(PHP新書)、『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう』(共著、亜紀書房)など。「反緊縮」の経済政策を公約に掲げた候補者を認定する「薔薇マーク」キャンペーン(Twitter: ‎@the_rose_mark)を実施。

INFORMATION

書籍情報
『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう』

著者:ブレイディみかこ、松尾匡、北田暁大
2018年4月25日(水)発売
価格:1,870円(税込)
発行:亜紀書房
Amazon

政治1年生のための消費税。長田杏奈&かん(劇団雌猫)が経済学者に取材

SHARE!

政治1年生のための消費税。長田杏奈&かん(劇団雌猫)が経済学者に取材

She isの最新情報は
TwitterやFacebookをフォローして
チェック!

RECOMMENDED

LATEST

MORE

LIMITED ARTICLES

She isのMembersだけが読むことができる限定記事。ログイン後にお読みいただけます。

MEMBERSとは?