4月10日、晴れ
起床。今日も私は掘り下げる。
家だけが生活範囲になって、早二週間。
日常の隣にあったもの。目をこらしてよく見るようになった。

起きぬけに吸う空気、朝の日の入り、ご飯、愛犬、吸収する文字、耳に入る言葉。
ありふれていたものに、意外と愛しい要素が隠れてる。
そんな小さな発見探し。
AM 10:00。今日は自分のためだけにすきな料理をつくった。

着地はマイさじ加減。自分好みの味になる、自炊っていいもんだ。
PM 1:00。好きな人の言葉にどっぷり浸る。本は雑念を吹き飛ばして、自分にはない言葉と感情を取り込めるから好き。焦らず浸って、時間はたっぷりあるのだから。

PM 3:00。おやつの時間。ここ最近の楽しみなルーティーン。今日はお取り寄せしたMr. CHEESECAKEの春の味。甘いものはいつだって私の味方です。

PM 5:00。愛犬を眺める。今日も今日とて、もふもふで愛しい家族。あなたのおかげで、たくさん救われてますよ、ありがとう。

PM 10:00。テレビをつける度に命について考える機会が増えた。今日も温もりがあるご飯が喉を通ること、大事な人と連絡を取れること、あたりまえは奇跡と紙一重、危うさは日常と隣合わせ。他人を想うことが増えた。来月はあの人とカレーを食べたいな。

春はもう来た。光が鮮明にきらりと輝くあの夏だって必ずくる。
次の外食は何を食べようか…? 寝る前の私はこの議題でもちきりだ。
お腹が空いてきたなあ。
おやすみなさい。
「違う場所の同じ日の日記」
この日々においてひとりひとりが何を感じ、どんな行動を起こしたのかという個人史の記録。それはきっと、未来の誰かを助けることになります。
ほかの方の「違う場所の同じ日の日記」へ