日々を積み重ねて、生活はできあがっていく。食べるもの、着るもの、住むところ、話す言葉。その日のふるまいが、明日の自分につながっていきます。だとしたら、いろいろある毎日だけれど、なるべくすこやかで、「自然体」でいられる時間を積み重ねたいもの。さまざまな選択肢を知り、そこから自分に合った選択をして、納得して訪れたすこやかさは、あなただけの自然なきらめきだと思うのです。
「いち髪ナチュラルケアセレクト」は、日本女性の髪のことを考え、こだわりぬいた天然由来成分90%以上(水を含む)使用のヘアケアブランドです。自分に合うものをこだわって選びたい人たちに寄り添います。
今回のShe isといち髪ナチュラルの「#自然体で生きる」キャンペーンではたくさんの投稿が集まりました。ひとりひとりが「自然体」でいられるのはどのようなときなのか、そして、その「自然体」な状態でいるときに何を選ぶのか、10人のGirlfriendsと「#自然体で生きる」というテーマで投稿してくださった10人の声を紹介します。
似合っても似合わなくとも、今しっくりくるやり方を何度だって選びたい
髪を切るだけで身体中がふっと軽くなるのは、これを自分で選び取ったからだと思う。自力の選択はなんて楽しく際限がないんだろう。
似合っても似合わなくとも、今しっくりくるやり方を何度だって選びたい。

全部今日の出来事で、どれもほんとにわたしです
朝日を感じて汗だくで目覚めた
仕事で悔しいことがあった
でも頑張ろうねって仲間と話した
好きな人たちとおいしいごはんを食べた
帰り道、あの子が恋しくてわんわん泣いた
全部今日の出来事で、
どれもほんとにわたしです
元気が貯まるまで、焦らずにずっと無
いろんな人がいていろんなことがあることについて、基本おもしろがる、ゆるす。ポジションを決めずにアドリブで、受け止めたり、流したり。疲れたら、無になる。元気が貯まるまで、焦らずにずっと無。

「全部本当の私」と受け入れ、肯定していくことが、自身を解放してくれると思っています
あの子に気を遣って良い子でいたり、あの人にはわがままになってしまったり沢山の顔を持つ自分に対して「どれが本当の私?」と凹まずに「全部本当の私」と受け入れ、肯定していくことが、自身を解放してくれると思っています。

続けられることを、信じてみること
続けられることを、信じてみること。
人より出来なくても、向いていなくても、なかなか成果が出なくても、続けられるものと出会えたら、それがいちばん言い訳せずに自分が心地よく生きていける道かな、と思います。

生きる上で心地よい環境で自ら心を整えることは忘れないようにしています
生きる上で心地よい環境で自ら心を整えることは忘れないようにしています。私の場合は好きなものや自然に触れ、自分をしっかり見つめ、浸れる時間を作るように。日常の中にもちょっとした特別を加えたり、たまに旅行に行くような、そんな時間を大切に。
心の機微に正直に進んだその先に、自分が自分らしくいられる場所があるはず
最初は真似から始めてもいい、とにかくたくさんチャレンジしてその度「これは好き? 嫌い?」自分に問うて答えを出すこと。心の機微に正直に進んだその先に、自分が自分らしくいられる場所があるはず。

賛同を得るためではない選択を出来るようになってはじめて自分らしさは生まれてくるように
賛同を得るためではない選択を出来るようになってはじめて自分らしさは生まれてくるように。5月にかけたとびきり強いくるくるパーマも、自分らしさを選び抜く意志の象徴みたいに今のわたしを形づくっている。
健やかでいるためには自分を甘やかすことも大切
常備菜の作り置きはするけど、油ギトギトのジャンクフードも食べる。毎朝のヨガも、寝起きが悪い日はさぼる。理想通りの自分はあんまり自分らしくないかもしれない。健やかでいるためには自分を甘やかすことも大切。
人生に不安になるくらいがちょうど自然体
自信がなくてもこわくても、無意識でも生きたいと思う気持ちが日々を繋げていて、いまここに存在しているだけで誰一人例外なくものすごいエネルギーを持ち合わせている。人生に不安になるくらいがちょうど自然体。

- 1
- 2