2020年7月19日(日)
ナカコ 7月19日(日) 21:00
ついに、東京都写真美術館を訪れることができた。私が監修した展覧会『写真とファッション 90年代以降の関係性を探る』を見に行くためだ。現実に目前にしたインスタレーションは、小さく見えた。ずいぶん長い間、私が見たのは設営した空間の写真だけで、そこから空間を想像していたからだ。この展覧会をつくるにあたって、学芸員の伊藤貴弘さんとずいぶん長い間、コンセプトメイキングに時間をかけてきた。この目で観客のいる展示空間を見ることができて、私は感動した。
友人に、展覧会の内容を説明しながら見て回った。展示の背景など、このところずっと頭の中で考えていたことを実際に口にしてみたことで、後になってかなり疲労したものの、満足してもいた。この日の朝に美術館を訪れたけれど、午後になって帰るころには、入場のための長い行列ができていた。ソーシャル・ディスタンスを守り、マスクをかけて、入場を許可されるまで待っている若い人たちの。





エレン 7月19日(日) 18:00
外気温は35度。でも私の家の中はすがすがしい。石でできた壁はとても厚みがある。最小限の服を身につけ、1階を掃除してきた。楽しかった。娘は友人の家に行っている。そこには小さなプールがあるから、とても楽しんでいるはずだ。およそ1時間で彼女に合流して、その家でディナーをする予定。娘が遊んでいる子どもたちは、新しい書店を営むピエールの孫にあたる。昨晩のオープニングパーティーの終わりは、いただけなかった。ヴィクトリアがとても酔って、前後不覚に陥った。大声を出し、少し攻撃的になっていた。彼女はパンクで、パンクは破壊するものだ。私も昨夜は酔ってしまったが飲み過ぎたわけではなく、品質がとても良い白ワインだったため、頭痛もない。来週、本屋が再開したら、購入した本を取りに行く。オランダ人作家のシグリード・アンセットやアルゼンチンの詩人であるアレジャンドラ・ピザーニック、イタリア人作家のジョージオ・モンガネリ、他の本は何だったか覚えていない……。