She is のMembersになった方が毎月体験できるギフト。Girlfriendsとつくったダウンロードコンテンツや、She isが共感するお店からの割引クーポンや特典など、WEBを通して楽しめるギフト体験をさまざまなかたちで毎月ご用意しています。
10月のギフトでは「自分らしく?」というテーマにそって、自分のかたちを探し、輪郭にふれるような助けとなるようなものたちとの出会いをお届け中です(ギフトの利用期間は2020年10月31日まで)。
そんなギフトのことは知っているし気になってはいるけれど、実際どんな感じ? という方も多いのでは。こちらの記事では、ギフト企画担当の私が実際にギフトを使ってみた感想や、ギフトページでは紹介しきれなかったおすすめの使い方をたっぷりとご紹介いたします。

※Members向けにメールマガジンでお送りした内容を記事化しています。
<ILLUMINATE>「チケットサプリ」の体験談と10月カレンダーの使い方
今回、ハヤカワ五味さんが立ち上げたプロジェクト「ILLUMINATE」とコラボし、生理周期に着目した飲み分け型サプリメント「チケットサプリ」が初回6,567円→2,981円(税込)+ずっと送料無料になるMembers限定割引特典と、ILLUMINATE × She isオリジナルカレンダーをご用意しました。
そこでまず、日頃サプリなどまったく飲んでいなかった私が「チケットサプリ」を実際に体験してみた感想と、カレンダーの使い方についてご紹介してみます。

こちら届きたての写真。箱は化粧品や洋服のパッケージを思わせるような優雅さです。ダンボールまでちゃんと可愛い。

「チケットサプリ」ですが、「3Days」「11Days」「31Days」という3種類のサプリがこの一箱に一ヶ月分入っています。それぞれ成分や効能が異なっていて、その日の体調の変化に合わせて飲み分けるというもの。美しい写真のパンフレットとキラッキラのステッカーも入っていました。

いざ開封。おお、一粒かと思ったら三粒も入ってる! しかもなんだか宝石みたい。サプリのことを可愛いと思ったのは生まれて初めてです。そして飲みやすい。

全種類の全貌。簡単にそれぞれの違いを説明すると、「3Days」は辛い時期を集中して助けてくれる役割があるので生理痛がひどい時に。「11Days」は生理後から排卵日まで低温期に入る体を守るため冷えを防いで栄養を補ってくれるもの。「31Days」は女性の身体に必要な鉄分や葉酸などの栄養素がたっぷり詰め込まれたものだそうです。外側のパッケージだけでなく、中身のサプリのデザインにまでこだわりを感じました。

ちなみにサプリや薬を飲む時のコップのスタメンも紹介。白湯の時は沖縄の陶器のカップ、水の時は木村硝子の歪んだロックグラスで飲みます。お気に入りのもので飲むとただの水でも美味しいですよね。
気になるサプリの効果のほどですが「3Days」を生理中に飲んだらいつもより痛みが軽くなった気がしました。他のものはまだ飲み始めたばかりなので気長に待とうと思います。
さて次は「チケットサプリ」とぜひいっしょに使ってもらいたいILLUMINATEのカレンダー。ハヤカワさんと小島によるそれぞれの使い方をご紹介しましょう。

カレンダーはダウンロードにてゲットしてくださいませ(2020年10月中まで)。

使い方その①:ハヤカワさんの場合
スケジュールだけじゃなく体温やお天気、その日の気分なんかも日記のように書き込んでいます。先週の自分はどんなだったかな? と見返すのもたのしそう。

使い方その②:小島の場合
生理日やチケットサプリを飲んだ日、飲む予定の日を書き込んでいます。
「チケットサプリ」は1箱に3種類のサプリが入っていて、目的に合わせて飲み分けることができるのですが、どれをいつから飲んだかわからなくなりそうだったので、カレンダーへメモしてみることに。
生理がはじまって2日目の10月3日からは生理痛があったので「3Days」という辛い時期を集中して助けてくれるサプリを3日間飲みました。生理が終わった10月8日からは「11Days」という冷えに効くサプリを飲み始め、11日間分あるので続けて飲もうと思い矢印を10月18日まで書き込んでみました。
△は「31Days」を飲んだ & これから飲む予定の日。ヒアルロン酸やイソフラボンといった美容成分も入っているので、お出かけの多い土日に効くよう金曜に飲もうと思い印をつけてみました。イラストレーターのササキエイコさんの素敵なイラストのおかげで、私の下手な字や書き損じすら可愛く見えてしまうのが救いです。
「チケットサプリ」をはじめ、サプリの良い点は薬と違って「いつ飲んでも良い」ということ。その日の体調に合わせてどのサプリを飲んでも良いみたいなので、難しく考えなくて大丈夫。一日飲み忘れたって、間違えて一日2回飲んだって慌てなくてOK。大切なのは続けて飲むことだそうです。
「チケットサプリ」がこんなにお得になる機会もめったにありませんので、この機会にぜひ新しい習慣をはじめてみてはいかがでしょうか?
<HUG>シアバター「EASY CARE BUTTER」を使ってみた感想とおすすめの使い方
haru.さんが設立したHUGより生まれたオリジナルプロダクトのシアバター「EASY CARE BUTTER」。西アフリカのブルキナファソにある「ビソンゴ」という女性組合によってつくられており、このシアバターの売上は村の女性たちに還元される仕組みになっています。
10月のギフトでは、「EASY CARE BUTTER」をご購入いただくと、HUGによるオンラインイベント(10月24日20:00開催)へご招待するMembers限定特典をご用意しました。ということで、「EASY CARE BUTTER」についての感想とおすすめの使い方をご紹介します。

「EASY CARE BUTTER」は10g、50g、100gの3サイズ展開。

ブルキナファソの仕立て屋さんが作った可愛い巾着もセットでついてきます。

塗った後のテクスチャーはこんな感じ。体温に馴染ませると溶けます。ベタつかないのにすごい保湿力。成分表示を見ると「100%シア脂」と書いています。シア脂とは、アカテツ科のシアーバターノキの種子の胚から得られる植物性脂肪のこと。口に入っても大丈夫なのでお子さんがいるお家でも安心です。試しにちょっと食べてみたのですがオリーブオイルみたいな風味がしました。(積極的に真似しないでくださいね。)
シアバターはよく伸びるので、1回につき小豆の大きさくらいの量を手に取れば十分。100gもあれば長い期間使えそうです。どれくらい使えるのか気になり100gサイズが何日もつのか計算してみたところ、小豆1粒0.2gとして一日一回使ったら約1年4ヶ月ももつ計算になりました。100gで¥3,500(税込・送料別)なので、びっくりするくらいお得ですね....。50gだと約8ヶ月、10gだと約1ヶ月半でした。自己流による単純計算ですし人によって使う量が違うので、あくまで目安としてお考えくださいね。

おすすめの使い方は香水やアロマオイルと一緒に使うこと。無香料なので香りづけをしたい時には、好きな香りの保湿剤に変身させることができます。
「EASY CARE BUTTER」は、身体にも社会にもやさしいプロダクトだと思いました。オンラインイベントでは、haru.さんと商品づくりを手がけた方とブルキナファソの様子や商品の使い方についてお話されるようなので、この機会にぜひ。
<ITSUKI>ナイトキャップ「HAIR CREPERIE」を使ってみた感想とおすすめの使い方
最後にご紹介するのは、女性のためのプロダクトブランドITSUKIによるナイトキャップ「HAIR CREPERIE」。10月のギフトでは、定価5,390円(税込)→1,000円オフで購入可能というMembers限定割引特典をご用意しました。


ナイトキャップとは寝る時にかぶる帽子のこと。髪のダメージを抑えたり、寝癖防止に活躍します。ちなみにこちらの女性はITSUKIのいつきさん。ご自身の名前のブランドでご自身の商品のモデルもつとめております。素敵です。

「HAIR CREPERIE」はチェック柄と無地の6色展開。クレープのようなパッケージからこの商品名に。クレープ食べたくなってきました。

広げるとこんな感じ。手触りはさらっとしています。髪にあたる面がシルク混で、表地はコットン100%なので肌にやさしいですね。

パッケージの裏に使い方がのっています。ITSUKIのサイトには髪が短い人のためのかぶり方もありました。髪が短い方が寝癖がつきやすいのでこれはありがたい。

個人的にグッときたポイントはブランドタグの位置。くるっと巻く部分にあるので、チクチクあたらず、ブランドタグも隠れるようになっています。こういう細かい配慮がうれしいです。

と、ここでおすすめの使い方というか、一緒に使っているものをご紹介します。こちらどこかで見たことはないでしょうか。そうです、以前にShe isとzaziquoでつくったコラボパジャマです。肌寒くなってきたこの季節にちょうど良く、ふらっと近所へ出かける時にも上だけを羽織として使ったり、家の中と外とでめちゃくちゃ着ています。手前味噌ですが、とっても便利。
そしてこのナイトキャップも同じように室内外で使えるデザインです。ストールを頭に巻いているようにも見えておしゃれで可愛い。髪型が決まらない! という時にもこれをかぶってしまえば簡単可愛い。旅行先にもって行くのも良さそうですね。
ギフトを体験された方はぜひ、#sheisgift をつけて感想を投稿してくださると今後の糧になります。日々の生活が少しでもギフトで彩られたら嬉しいです。