She isの更新は停止しました。新たにリニューアルしたメディア「CINRA」をよろしくお願いいたします。 ※この画面を閉じることで、過去コンテンツは引き続きご覧いただけます。
haru.が伝える、「ご自愛」とアフリカの女性支援に繋がる「シアバター」の魅力

haru.が伝える、「ご自愛」とアフリカの女性支援に繋がる「シアバター」の魅力

世界で8番目に貧しい国の上質なシアバターから学んだ大切なこと

テキスト:羽佐田瑶子 編集:小島直子
  • SHARE

気が遠くなるくらい手間暇かけたシアバターづくり

haru.:江田さんが写真の中で着ているワンピースはアフリカの布ですか?

江田:主に西アフリカで流行っている「パーニュ」という布です。結婚式などお祝い事の時には、みんなお揃いの布で服を仕立てる文化があるんですね。その時に使われています。

haru.:村に仕立屋さんがあって、みんなが利用してるなんて素敵です。

江田:そうなんですよ。はやりの既成品を着ている人も増えているのですが多くの人々がパーニュを買って、自分の服を仕立てています。同じ柄でも、形やデザインによって全然違う洋服に見えます。結婚式ではみんなお揃いの布をまとうんですけど、それぞれ異なるデザインに仕立て上げるので、個性が垣間見えて素敵ですよ。

haru.:ほんとですね。好きな形にしたり、デザインをつけたり。右奥の女性の袖がすごくオシャレ。

西アフリカで流行っている「パーニュ」をお揃いで着るブルキナファソの人たち

江田:好きな刺繍を入れたり、形を変えたり、私も現地で体験してすごく楽しかったです。なので、EASY CARE BUTTERにも、買ってくださった方には先着で、パーニュで作った小さな巾着袋に入れてお届けしています。

haru.:この巾着を作るのも、大変だったんですよね。

江田:時間をかけて、作り方を教えました。向こうに、こういう巾着袋がないんですよ。まっすぐ縫うこともタグづけも難しい。大きな布を小さく裁断して、アイロンを使いながら、一生懸命作ってくれました。そのアイロンも、電気アイロンではなくて、鉄の重いものに炭を入れて使うアイロン。日々、改善を重ねながらやっとこの巾着袋ができました。

「EASY CARE BUTTER」を買うと付いてくるパーニュで作られた小さな巾着袋

シアバターづくりは女性だけの神聖なものとされ、丁寧に作り出されます。想いや手間暇は、知らず知らずのうちにEASY CARE BUTTERの中に染み渡っているのかもしれません。小さな缶の中に詰め込まれたシアバターが生まれていく背景を、こちらも写真をみながら辿っていきます。

江田:シアバターの原料であるシアの実は、アフリカの数か国にしか育たない木の実です。これは、シアの実を食べている写真ですね。おやつのような感覚で食べています。

シアバターの原料のシアの実がなるシアの木

収穫したシアの実

シアの実をおやつ感覚で食べるブルキナファソの人

haru.:どんな味なんですか?

江田:果肉が厚くて好きな人は好きですが、私は匂いが気になってしまってそんなに得意ではないです。桃の匂いがきついバージョンのような。シアの実の種をとって、乾燥させて、機械で砕いて、焙煎して、ペースト状にします。水を少しずつ入れて何度もかき混ぜてオイルを抽出するんですね。その作業がすごく大変で。

天日干しにして乾燥させたシアの実の種。

機械で細かく種を砕いていく様子。

焙煎してペースト状に。

江田:ひたすら手で混ぜると、だいぶ白くなってきます。その上積みの油分だけをとって、最後に煮沸して滅菌します。フィルターを通して不純物を取り除き、これでシアバターが完成します。

子守をしながら、少しずつ何度も水を足しながら混ぜていく様子。

バター(白い部分)と不純物が分離したらバターだけ残して他は捨て、また水を入れて混ぜるの繰り返し。

白くなったら火にかけて煮沸殺菌。

その後オイル状に。

完成した液状のシアバター。

haru.:黄金色ですね、すごく綺麗。この作業をするのは女性たちと決まっているんですか?

江田:そうですね。研究によると、女性しか関われない神聖な果物だと言われています。全ての工程を女性が行う、女性が知識を持っているとも認識されています。なので女性たちの収入向上にいい環境なんですよね。

お母さんたちも赤ちゃんを連れて、作業をしていて。NGOの支援が入って機械が導入されたり、道具が用意されたりだいぶ効率化されているんですけど、それでも作業は時間がかかります。

haru.:このお仕事は一年中あるんですか?

江田:種がとれるのは3か月くらいだけなんです。でも、種は保管できるので、雨季の間に収穫をして乾季の間に種をシアバターに変えていきます。雨季は農業もあって忙しいので、何も仕事がない時期にもお金になる大切な仕事です。

PROFILE

haru.
haru.

同世代のアーティストやクリエイターを中心に制作されるインディペンデントマガジン『HIGH(er)magazine』の編集長(なんでも屋)を務める。『HIGH(er)magazine』は「私たち若者の日常の延長線上にある個人レベルの問題」に焦点を当て、「同世代の人と一緒に考える場を作ること」をコンセプトに毎回のテーマを設定している。ファッション、アート、写真、映画、音楽などの様々な角度から切り込む。

江田慶子

大学卒業後、一般企業、NGOで働いた後、青年海外協力隊としてブルキナファソへ。
4年間、シアバターの女性組合で活動。イギリスの大学院で開発学を学ぶ。現在JICAでアフリカの企業支援など。

INFORMATION

製品情報
HUG ORIGINAL PRODUCT
「EASY CARE BUTTER」

太陽が降り注ぐアフリカの大地、ブルキナファソ。村の女性たちによって丁寧に作られたシアバターは保湿力が非常に高く、日焼けや乾燥したお肌にはもちろん、髪や顔のお手入れにもお使いいただけます。これ一つあれば全身のケアができちゃうのです。シアバターの売り上げはブルキナファソの女性たちに還元されます。サイズはお試しいただきやすい10gから、旅先にもちょうど良い50g、たっぷりお使いいただける100gの3種をご用意しました。

HUG inc.

haru.が伝える、「ご自愛」とアフリカの女性支援に繋がる「シアバター」の魅力

SHARE!

haru.が伝える、「ご自愛」とアフリカの女性支援に繋がる「シアバター」の魅力

She isの最新情報は
TwitterやFacebookをフォローして
チェック!

RECOMMENDED

LATEST

MORE

LIMITED ARTICLES

She isのMembersだけが読むことができる限定記事。ログイン後にお読みいただけます。

MEMBERSとは?