ヘルシーな身体を手に入れたい。
元々身体が弱く風邪をひきやすかったのもあり、18歳で単身イギリスへ渡り親元を離れてからの暮らしの中で、自分の健康に気を遣う機会は格段に増えた。そして大学を卒業し社会人になってからは更にだ、小学生の頃にちょっと具合が悪いからといって学校を休んでいたように仕事は休めないし、高校生の頃は生理で機嫌が悪くなると人と少し距離を置くことができたけれど、大人になってからはどんなに機嫌が悪くても自分の機嫌をとって周りと関わり働かなくてはいけないのだ(勿論、今もなんだかんだパーフェクトにはできていない)。
心身の健康を手に入れる上で一番大切なことは、自分の心と身体の状態をきちんと知ることだと思っている。自分はどんな体質なのか、PMS(月経前症候群)の症状は重いのか、何が好きで何が嫌いで、機嫌が悪い時はどう対処すべきか。
私は朝は機嫌が悪い時が多くて、週に1回は1人で部屋に籠ってゴロゴロしていたい。生理痛が重い時用に、カフェインレスのお茶とダークチョコレート、湯たんぽとモコモコ靴下はマスト。冬は風邪対策として白湯に刻んだ生姜、レモンと蜂蜜を入れて毎朝飲んでいる。気分が晴れない時は、ゆっくりお風呂に入って身体の隅々まで綺麗に洗ってから丁寧に保湿をする。それから美味しくて野菜たっぷりの料理を作って好きなTVを観ながら食べる。こんな風に、自分を知りどうしたら自分の機嫌をとれるのかを知っていれば、いざなった時の不安は軽減される。
生理アプリ(Flo)は数年前から使っていて、だいたい次いつ生理がくるか把握しておくことで不安も減る。最近ナプキンで肌が荒れてしまった時は、タンポンに変えたら痒みが減った。欧米ではタンポン派も多く、私も特にぴったりした洋服の時はタンポンを使っている。女性は個人差はあるものの、ホルモンの影響で食欲、眠気、そして性欲が増えたり減ったりするそうなので、それを知っておくのも自分の身体とうまく付き合い自分の機嫌をとるコツのひとつ。
生理の話はあまりオープンに話されないけれど、それも自分の身体に起こる大切なこと。友人や時には婦人科の先生と話してきちんと理解することで、悩みや不安が減り心身の安定に繋がる。PMSやピル、生理用品の種類(例えばコットン製のナプキンや、布ナプキン、タンポン、生理用カップなど)について知り、自分に合ったものを見つけることも大事。
欧米のYouTuberが「pamper routine」という動画をあげているのを見たことがある人はいるだろうか? pamperは甘やかす、ケアすると言う意味。pamper routine=自分をケアして甘やかす時のルーティーン。ゆっくりお風呂に入ったり、好きな映画を観たり、ヨガをしたりと、高級スパには行かなくともお家でゆっくりとリラックスする時間。こういった動画を観るだけでリラックスした気分になれるし、何にもしたくないブルーな気分の時もちょっと自分を甘やかしてみようと、ベッドから出てシャワーを浴びようかな、なんてモチベーションにもなる。
自分を知り、時には甘やかすことが現代を生きる私たちのヘルシーに繋がるのではないだろうか。
イギリス在住でライフスタイル・美容にまつわる情報を発信するYouTuber、I Covet Theeによる「Sunday Night Pamper」。ほかにも「pamper routine」で検索すると数多くの動画が見られる(動画を見る)