石黒亜矢子さんの黒猫の団扇、小菅幸子さんの陶器のブローチ、そで山かほ子さんの黒猫の壁掛け(小菅くみ)
小菅くみさんが紹介するアート作品①

猫繋がりで友達になった石黒さんの作品。彼女の作り出す化け猫はどこか可愛くて、ユニークで、クスッと笑ってしまいます。(続きは小菅くみさんのInstagramへ)
1.
絵描き、絵本作家の石黒亜矢子さんが化け猫をテーマに団扇展をした時の作品です。
我が家の黒猫、おはぎをモデルにしてもらった特別なもの。
2.
愛猫がモデルということもあり、我が家に迎えずにはいられませんでした。
小菅くみさんが紹介するアート作品②

同じ苗字がご縁で一度ユニットを組ませて頂いてから仲良くしてくださる大好きな小菅幸子さんの作品。(続きは小菅くみさんのInstagramへ)
1.
陶芸家の小菅幸子さんのブローチ。柔らかな色合いと絵がほっこりとさせてくれる作品です。
2.
幸子さんの人柄のように優しいブローチを、身につけたり眺めていたかったので。
小菅くみさんが紹介するアート作品③

友人であり、時に仕事の相棒であるそで山かほ子ちゃんの作品。愛猫のおはぎに似ていて一目惚れ。(続きは小菅くみさんのInstagramへ)
1.
イラストレーターのそで山かほ子ちゃんの壁掛け。
ペッタリとしたチョコレートのような絵の具の塗り方で、その独特の表情を見てにっこりしてしまいます。
2.
我が家には猫モチーフの作品が色々とあるのですが、黒猫が愛猫と似ていたので連れて帰りました。
3.(①~③共通)
自分も物を作る立場なので、色々なアートを見て、刺激をもらっています。
凝り固まったやり方や、思考を一旦崩してくれたり、新しいアイデアが浮かんだり。
自分の世界とは違う世界を見せてもらえるので、色々な作品を見るようにしています。
生活にアートを取り入れるのは、好きなものに囲まれて過ごす多幸感を味わえるのと、大切にしたいと思えるものが増えていくこと。それはとても魅力的なことだと思っています。
- NEXT PAGE塩谷舞さんがニューヨークの自宅に飾っている「日常をヒリヒリさせる」作品