She isの更新は停止しました。新たにリニューアルしたメディア「CINRA」をよろしくお願いいたします。 ※この画面を閉じることで、過去コンテンツは引き続きご覧いただけます。
様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

きっとずっと続くことを疑いもしなかった平坦な日々を思う

2020年3・4月 特集:どこで生きる?
テキスト:かとうさおり イラスト:村本萌 編集:竹中万季
  • SHARE

語られることの少ない、そんな場所に存在する、または存在していた全ての女性たちは、小さなダイヤモンドのように控えめに輝いている。

『ダイヤモンド広場』(著:マルセー・ルドゥレダ、訳:田澤耕、発行:岩波文庫)(Amazonで見る

舞台は再度バルセロナだ。旧市街を北に上ったところにあるのが、この物語の舞台であるグラシア街。そして巡り合った若い二人。「俺の女王さま」と彼が呼んだ。ダイヤモンド広場での運命的な出会いから程なくして、結婚したキメットとクルメタ(ナタリア)は二人の新しい生活をスタートさせる。 
この世に存在している意味は未だわからないままに、日々を懸命に生きる若いナタリア。やがて生まれた小さな子どもたちを抱えながら、妻であり母であるという役割を果たし続け、スペイン内戦が引き起こした混乱と貧困、戦地に赴いたキメットの不在の中でも家族の生活を守り抜く。 

「悲しみは丸めて玉にしてしまわなければならない、急いで小さな玉に」

仕事がなくなり、食べるものがなくなっても日々は続いていく。
そして別れ。クルメタは生きるための選択をする。

詩的な文体と、物語全体に散りばめられた羽と鳩のイメージは、華やかに飛び立つことのない日々を生きたクルメタを美しく、そして優しく包む。

日々の暮らしを持続させていくことは、決して受動的に与えられただけのものではなく、むしろ強い意志の元にあるものだ。語られることの少ない、そんな場所に存在する、または存在していた全ての女性たちは、小さなダイヤモンドのように控えめに輝いている。

これは、人生を駆け抜けていった、一人の女の子の愛の物語。

PROFILE

かとうさおり
かとうさおり

色彩、記憶、物語をテーマに2014年にNINE STORIESとしてものづくりの活動を衝動的にスタートする。
活動名の由来は、たくさんの物語を作っていきたいという思いを込めて。
百貨店催事や個展を中心に大阪にて活動中。
自主企画として映画上映やトークイベントの企画に携わるほか、
映画館、配給とのコラボレーション企画も行っている。
読書好きが高じて、読書の楽しみを広める活動として古本市への出展、企画にも携わる。

村本萌

illustrator, textile designer

INFORMATION

イベント情報

5月以降のポップアップショップ・催事に向けて目下、新作を制作中。

様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

SHARE!

様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

She isの最新情報は
TwitterやFacebookをフォローして
チェック!

RECOMMENDED

LATEST

MORE

LIMITED ARTICLES

She isのMembersだけが読むことができる限定記事。ログイン後にお読みいただけます。

MEMBERSとは?