She isの更新は停止しました。新たにリニューアルしたメディア「CINRA」をよろしくお願いいたします。 ※この画面を閉じることで、過去コンテンツは引き続きご覧いただけます。
様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

きっとずっと続くことを疑いもしなかった平坦な日々を思う

2020年3・4月 特集:どこで生きる?
テキスト:かとうさおり イラスト:村本萌 編集:竹中万季
  • SHARE

もし、今属している場所が自分の意志で選択したものではなかったとしたら。もし、そこが悲しいだけの場所なのだとしたら。

『サンアントニオの青い月』(著:サンドラ・シネロシス、訳:くぼたのぞみ、発行:白水Uブックス)(Amazonで見る

大きな塊の中に属する者として生まれたら、生きることはたやすい。しかし、そこに属さない者として生まれたら。

自身も移民であるシネロシスのこの短編集では、アメリカ人でもなくメキシコ人でもない(またはそのどちらでもある)人々の物語が、濃密な言葉の洪水でもって語られる。

アメリカにおいて移民の女の子として生きることは、常に悲しみがつきまとう。みっともないセーターやノミの市のバービー人形。人生は、映画のようになるはずだったのに。

「トパシオ、イェセニア、クリスタル、アドリアナ、ステファニア、アンドレア、そういう名前にしなくちゃ。どんなことでも、宝石みたいな名前の女の人に起きてた」

自分がこの世界で一番不幸だと思い込んでいた、わたしが甘ったれでとても若かった頃。シネロシス作品に登場する女の子とは立場はまるで違えど、幸せはお花のような名前の女の子にばかりやってくると、やはり少し似たものを感じていたことがあった。

もし、今属している場所が自分の意志で選択したものではなかったとしたら。もし、そこが悲しいだけの場所なのだとしたら。世界に置き去りにされたと思ってしまうのなら。また、そんな風に感じている友人が近くにいたとしたら。
本当の自分はどんな場所を信じたいと願い、夢見ているのか。今、静かに心の声に耳を傾けてみよう。

PROFILE

かとうさおり
かとうさおり

色彩、記憶、物語をテーマに2014年にNINE STORIESとしてものづくりの活動を衝動的にスタートする。
活動名の由来は、たくさんの物語を作っていきたいという思いを込めて。
百貨店催事や個展を中心に大阪にて活動中。
自主企画として映画上映やトークイベントの企画に携わるほか、
映画館、配給とのコラボレーション企画も行っている。
読書好きが高じて、読書の楽しみを広める活動として古本市への出展、企画にも携わる。

村本萌

illustrator, textile designer

INFORMATION

イベント情報

5月以降のポップアップショップ・催事に向けて目下、新作を制作中。

様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

SHARE!

様々な土地、時代を生きる女性たちの物語。かとうさおりが教える5冊

She isの最新情報は
TwitterやFacebookをフォローして
チェック!

RECOMMENDED

LATEST

MORE

LIMITED ARTICLES

She isのMembersだけが読むことができる限定記事。ログイン後にお読みいただけます。

MEMBERSとは?