She isの更新は停止しました。新たにリニューアルしたメディア「CINRA」をよろしくお願いいたします。 ※この画面を閉じることで、過去コンテンツは引き続きご覧いただけます。
癒やしの放課後ハンドメイド。5人が教える6つの簡単な手作り

癒やしの放課後ハンドメイド。5人が教える6つの簡単な手作り

櫻子、かとうさおり、M!DOR!、横澤琴葉、脇田あすか

2020年7・8月 特集:癒やしながら
作品制作:櫻子、かとうさおり、M!DOR!、横澤琴葉、脇田あすか 編集:野村由芽
  • SHARE

これまでの日常が変わりつつあるいま、自分を見つめ直す時間が増えた人も多いように思います。そんな、これまでの日常の放課後のような、でも次につながるこの時間に、「自分の手でなにかをつくってみること」は、ものごとの仕組みを理解したり、つくることができるという肯定感を得たり、自分を癒やすことにつながるのではないだろうか? そんなふうに思い、She isでは「手作りすること」をひとりひとりが始めてみようという企画、「癒やしの放課後ハンドメイド」をやってみることにしました。

ekot spectrum works / 檸檬はソワレのディレクターとして夢のようなサシェをつくる櫻子さん、NINE STORIESとして色彩、記憶、物語を携えるものづくりをするかとうさおりさん、コラージュアーティストのM!DOR!さん、ファッションブランドkotohayokozawaを手がける横澤琴葉さん、アートディレクター・デザイナーの脇田あすかさんに、ものづくりが好きな人も、家庭科の授業が苦手だった人も、これをきっかけに一步でも二歩でも、そしてどこまでも自分なりにアレンジして羽ばたいていけそうな6種のものづくりの方法を教えていただきました。

日常を細工していく(宝石石鹸編)/櫻子

櫻子さんが教える、日常に溶け込み少し気持ちが明るくなる、とっておきの宝石石鹸の作り方。手作りはプリミティブな自己回復の行為。

準備するもの:
MPソープ、着色料、楊枝、まな板、包丁、紙コップ、プラカップ、電子レンジ

本文より:
「たとえ簡単な手順だとしても、初めての作業は無事に完成するまで不安も伴うけれど、集中を切らさずに作業に励むことで、気づけば雑念は取り払われるし、完成までたどり着いたときの満足感が、心に生まれかけた穴に絆創膏を貼ってくれる」(櫻子)

日常を細工していく(タイダイ染め編)/櫻子

櫻子さんが教える、家に籠る日々でゴキゲンな色の服を纏くなったとき、白い服をタイダイ染めするカンタンな方法。

準備するもの:
塩、染色用の衣類、染料キット、定着剤ほか

魅力:
その場の美しい誤算やセレンディピティを楽しんで

本文より:
「今回は私のタイダイ染めの記録を。手順はざっくりとしているが、問題なく染まるので、あまり神経質にならずにその場の美しい誤算を……いわゆる“セレンディピティ”に期待して取り掛かって頂ければと思う」(櫻子)

手づくりの楽しみ<またはパンク・ソーイングのすすめ>/かとうさおり

かとうさおりさんが教える、スカーフトートバッグの作り方。パンク・ソーイングのすすめ。

準備するもの:
GUのスカーフ2枚、持ち手となる紐かリボン、内布用の生地

こんな人へ:
手づくりしてみたいけど難しそう…という人

本文より:
「自分の心にフィットしてぎゅっと寄り添ってくれるもの。自分らしさという剣を携えたもの。そんなものを身に付けたり、生活に取り入れたりすること。時には自分自身の手を動かして作ってみることで、ありふれたワンシーンが完全な瞬間になる気がします」(かとうさおり)

ハサミで切るだけで今一番着たいアイテムに変身させよう/横澤琴葉

横澤琴葉さんが教える、ハサミで切るだけで今一番着たいアイテムに変身するリメイク。

準備するもの:
着なくなった3軍落ちのTシャツ、ハサミ

こんな人へ:
「しっかりしなさーい! 頑張りなさーい!」という気分じゃない人。

本文より:
「今回は誰でも家で簡単にできる、すっかり着なくなった3軍落ちのTシャツたちをハサミで切るだけで今一番着たいアイテムに変身させよう! という試みです。元気があって、切ってもいいかなって服がある人はぜひやってみてくださいね」(横澤琴葉)

ひとり遊びにぴったり。紙を切って貼ってコラージュをつくろう/M!DOR!

M!DOR!さんが教えるコラージュの作り方。

準備するもの:
机、はさみ、のり、素材の紙もの

作り方:
素材を集める。すきなモチーフを直感で選んで切り抜く。配置する。偶然の楽しみが生まれて、どんどん違う世界が出来上がる。

本文より:
「コラージュに出会ってからというもの、とにかく楽しくて今までずっと趣味の延長で続いている。机、はさみ、のり、素材の紙ものさえあればいつでもどこでもできてしまうし、おうち時間が増えた今、ぴったりのひとり遊びだと思う」(M!DOR!)

何か新しいことが始まる気がする、簡単かわいい紙の束ね方/脇田あすか

脇田あすかさんが教える、簡単かわいい紙の束ね方。

準備するもの:
クリッピーか割鋲、寒冷紗やホットメルトほか

紙を束ねることをすすめる理由:
とりあえず紙を束ねてみる。そして、開く。なにか新しいことが始まる気がします。

本文より:
「何を描きたいとか、何をしたいとかわからないとき、とりあえず紙を束ねてみる。そして、開く。何か新しいことが始まる気がします(始まらなくてもメモ帳にしちゃえばいいね」(脇田あすか)

「She is 放課後ハンドメイド倶楽部」発足!

She isでは、ハンドメイドを愛好する人たち(もちろんこれから愛好したい人も大歓迎!)によるハンドメイドの倶楽部をはじめます。She is MEETINGで「放課後ハンドメイド」の記事に掲載した作品をつくってお互いに見せ合う会を開催するほか、ふだん自由にてづくりしたものをおひろめしたり、作り方をシェアしあうTALK ROOM「She is 放課後ハンドメイド倶楽部の集い」を開設。ソーイング、工作、料理などなんでもOK! つくることで自己回復していきましょう。

PROFILE

櫻子
櫻子

ekot spectrum works / 檸檬はソワレ ディレクター
1992/05/07 東京都出身
幼少時から東京、深圳、香港での生活を経て、貿易関連の業務に従事しながら、2015年からワックスサシェ・キャンドルの制作をはじめ『檸檬はソワレ』として活動をスタート。2018年3月より、檸檬ソワレを包括し、より裾野を広げた制作・提案を目的とした『ekot spectrum works (エコー・スペクトラム・ワークス)』を立ち上げ展開中。
東京、札幌、大阪など複数の店舗での取り扱いの他、イベント出展も多数。
最近ではMUSIC VIDEOへの作品提供や、手塚治虫生誕90周年アニバーサリーコラボレーション等、活動の幅を広げている。

かとうさおり
かとうさおり

色彩、記憶、物語をテーマに2014年にNINE STORIESとしてものづくりの活動を衝動的にスタートする。
活動名の由来は、たくさんの物語を作っていきたいという思いを込めて。
百貨店催事や個展を中心に大阪にて活動中。
自主企画として映画上映やトークイベントの企画に携わるほか、
映画館、配給とのコラボレーション企画も行っている。
読書好きが高じて、読書の楽しみを広める活動として古本市への出展、企画にも携わる。

M!DOR!
M!DOR!

コラージュアーティスト / グラフィックデザイナー。
個展で作品を発表するほか、GLAYのツアーパンフレット、ルミネ、新宿NEWoManのウィンドウディスプレイ、講談社 山内マリコ「かわいい結婚」、国書刊行会 L.P.Davis「虚構の男」の装画、VOGUE JAPAN、装苑、GINZAなどの誌面、テキスタイルデザインやCDジャケットなど制作し、活動の幅を広げている。

横澤琴葉
横澤琴葉

1991年愛知県生まれ
名古屋市内のファッション専攻の高校を卒業後、上京。
エスモード東京校に入学し、その後アパレル企業にて
デザイナーとして勤務しつつ、ここのがっこうに通う。
退職後、再びエスモードAMIに通い
2015年3月よりkotohayokozawaをスタート。

脇田あすか
脇田あすか

1993年生まれ、愛知県出身。アートディレクター・デザイナー。東京藝術大学デザイン科大学院を卒業後、コズフィッシュに所属。展覧会や書籍・広告のデザインをしながら、豊かな生活をおくることにつとめる。主な仕事にPARCOの広告、雑誌『装苑』のデザイン、ZUCCaのブランドブックなど。また個人でもアートブックなどの作品の制作・発表をしている。

癒やしの放課後ハンドメイド。5人が教える6つの簡単な手作り

SHARE!

癒やしの放課後ハンドメイド。5人が教える6つの簡単な手作り

She isの最新情報は
TwitterやFacebookをフォローして
チェック!

RECOMMENDED

LATEST

MORE

LIMITED ARTICLES

She isのMembersだけが読むことができる限定記事。ログイン後にお読みいただけます。

MEMBERSとは?