She isの更新は停止しました。新たにリニューアルしたメディア「CINRA」をよろしくお願いいたします。 ※この画面を閉じることで、過去コンテンツは引き続きご覧いただけます。

チーム未完成の「働くとは何ぞや」第六回
ゲスト:犬山紙子

編集者、ギャグ漫画家を経てTwitterで掴んだ夢へのきっかけ

連載:チーム未完成の「働くとは何ぞや」
インタビュー:チーム未完成(しをりん、ゆりしー、ぴっかぱいせん、ゲッツ!) テキスト:ゆりしー 撮影:ぴっかぱいせん 編集:竹中万季
  • SHARE

mixiで漫画をアップして見てもらうことで快感を得ていたので、人に見せるのは全然怖くなかった。仲間がいたのも続けられた要因だと思う。

ゲッツ!:話を戻すと、介護の時間をぬって漫画を描くのってすごく大変だと思うんです。もっとダラダラしたり飲んだりしたくなりそうなところを創作に当てていたんですね。

犬山:漫画家になるっていう目標があったので。私自分の下ネタ大好きだったし。

未完成:(笑)。

犬山:自信を持って下ネタをずっと描いていて。描いている間「最高! 超天才!」みたいな気分で、超気持ちいいんですよ。

しをりん:じゃあ自分を追い込んでいたわけじゃなくて、楽しんで描けていたんですね。

犬山:溜まっているものを下ネタで発散! みたいな。今読むとだいぶひどい漫画なんですけど、当時は本気で「私これでお金稼げる!」と思って描いてた(笑)。

ゆりしー:でもその自分を信じる力って創作を続ける上でめちゃくちゃ大事だと思います。パン投げて写真撮るのも「さむいんじゃないか」って思ったら終了だし。私たちの場合は、4人でやってるから「面白いね」とか言い合うことで盛り上がって続けてこられたけど。最初に自分が描いたものを公開したり、人に見せるときって怖さみたいなものはなかったですか?

犬山:もともと、mixiで漫画をアップして見てもらうことで快感を得ていたので、それは全然怖くなかった。仲間がいたのも続けられた要因だと思う。

夜、星空の下で犬の散歩をしながら「こんなメールがきた! 夢が叶いそう!」ってすぐにお姉ちゃんに電話をしました。

ゆりしー:ギャグ漫画を描いていた、聖モチ先生時代から現在のイラストエッセイというスタイルに行き着いたのはどういう経緯だったんでしょうか。

犬山:一度、メジャーな少年誌で担当さんがついたんですよ! 

ゆりしー:すごい!

犬山:それで担当さんから、賞に出すために漫画を描くように言われて。一生懸命完成させて応募したら、「この内容は女性誌向きじゃないですか?」っていう身も蓋もない結果で(笑)。担当さんもフェードアウト(笑)。

そして漫画を描くのは本当に大変なんですよね。当時はアナログの時代だったから、パースを取るのもトーンを貼るのも、全部手作業でとてつもない労力で。「漫画を完成させることのできる人偉大すぎる……私みたいな怠け者に漫画を描き続けるのは無理では……」と思って逃げて。でも、絵を描くことは好きだし、編集者時代の経験もあって文章を書くのも好きだった。

そんななか、イラストエッセイを書いている友達に勧められたこともあって、自分でもイラストエッセイという形式で書いてみたらめちゃくちゃしっくりきて、ブログで公開しはじめたんです。ブログを書き始めた頃、青山のクラブに遊びに行ったら、すごく変なナンパをしている男性がいて。女の子にずっと付きまとってるから「何やってるんだろう」と思って見てたら「俺、セックス好きだよ」みたいなことをずっと言ってて。

しをりん:だいぶダイレクトな(笑)。

ゆりしー:それでついて行く人っていないのでは……。

犬山:その人のことをフェイク入れながらブログに書いたら、拡散されて。ちょうどみんながTwitterを使い始めたような頃で、当時は「バズる」っていう言葉もまだなかったけど、そのときに初めて拡散というものを体験して。それをきっかけに自分の書いたものに読者がついたんです。

しをりん:その現場にいなくても「私もそういう経験ある」っていう、共感が得られやすい話かもしれないですよね。

犬山:多分、Twitterをやっている人とすごく相性のいいネタだったと思うんです。あと、今でこそ面白いイラストや漫画のブログがいっぱいあるけど、その頃ってイラストエッセイブログはあんまりなかったんですよ。

ゆりしー:ブルーオーシャンだったんですね。Twtterでバズる経験をして、すぐにお仕事に繋がったんですか?

犬山:そこから1年くらい書き続けたかな。作家になりたいっていう夢は諦めてなかったので、作家になるための手段としてブログを更新していて。だんだん、人が読んでくれるネタと、読んでくれないネタ、自分がすごくノって書ける内容とちょっと苦手な内容がわかってきたりしました。そうするうちに、ある日フリーの編集者さんからメールがきたんです。今でもそのメールを覚えてます。夜、星空の下で犬の散歩をしながら「こんなメールがきた! 夢が叶いそう!」ってすぐにお姉ちゃんに電話をしました。それから『負け美女 ルックスが仇になる』という初めての本が出版されたんです。

しをりん:その頃はまだご実家にいたんですよね?

犬山:その頃私は、月に20日間実家で介護をして、10日間東京に出てきて思いっきり遊ぶという生活をしていました。兄弟が3人いたので、私が東京にいる間は兄弟が介護をして。この仕事を始めてからも妊娠するまでは、ずっと東京と仙台を行ったり来たりしていましたね。

PROFILE

チーム未完成
チーム未完成

しをりん、ゆりしー、ぴっかぱいせん、ゲッツ!の落ち着いた大人の女性4名によるクリエイターごっこ集団。各々が、写真、デザイン、似顔絵、文章、音楽制作、DJ、ガヤなどの一発芸を持ち、2014年夏に渋谷センター街に彗星の如く出現した気でいます。パンと書かれたステッカー、パンのZINE、パンのグッズ、パンの楽曲等を次々と発表し、主にアートイベントの賑やかしとして活躍しています。最近は海外のアートブックフェアに乗り込んだり、CHAIやDJみそしるとMCごはんのMV制作もやらせてもらって恐縮です。

犬山紙子
犬山紙子

仙台のファッションカルチャー誌の編集者を経て、家庭の事情で退職。その後6年間東京でニート生活を送りつつ毎晩飲み歩くことで、女の友達が芋蔓式に増えていき、彼女らがアラサーになるにつれてみんな恋愛で苦戦するようになったので、それをブログにイラストとエッセイで書き始める。ツイッターでその模様が拡がり、マガジンハウスからブログ本「負け美女」を出版。多数の女性から「私の周りにも負け美女がいます!」との声があがり、共感を得て、話題になり、現在TV、ラジオ、雑誌、Webなどで粛々と活動中。基本ゲーム好きでサブカル仲間も非常に多く、その交遊関係はかなり幅広い。2014年に結婚、2017年に第一子となる長女を出産。

INFORMATION

連載:チーム未完成の「働くとは何ぞや」
連載:チーム未完成の「働くとは何ぞや」
「どうやって食ってるの?」って人に酒の力を借りてねほりはほり切り込む

第一回ゲスト:刺繍作家・小菅くみ
第二回ゲスト:伊波英里
第三回ゲスト:LIP・田中佑典
第四回ゲスト:とんぼせんせい
第五回ゲスト:エリイ(Chim↑Pom)
第六回ゲスト:犬山紙子

リリース情報
リリース情報
LINEスタンプ「寄り添うゴリラと森の仲間たち」

犬山紙子さんによるゴリラや森の仲間たちが色々代弁するLINEスタンプが新しくリリース。

寄り添うゴリラと森の仲間たち - LINE スタンプ | LINE STORE

チーム未完成の「働くとは何ぞや」第六回ゲスト:犬山紙子

SHARE!

チーム未完成の「働くとは何ぞや」第六回
ゲスト:犬山紙子

She isの最新情報は
TwitterやFacebookをフォローして
チェック!

RECOMMENDED

LATEST

MORE

LIMITED ARTICLES

She isのMembersだけが読むことができる限定記事。ログイン後にお読みいただけます。

MEMBERSとは?