ログイン
新規登録
FEATURE
GIFT
GIRLFRIENDS
ABOUT
お知らせ
#LOVE
#BOOK
#ART
#MUSIC
#BEAUTY/HEALTH
#TRIP
#MOVIE
#WORK
#SOCIETY
#WORDS
#EAT
#FASHION
#COLUMN
#INTERVIEW
#VOICE
#MEMBERS限定記事
#連載
ログイン
MEMBERS登録
お知らせ
SEARCH
ログイン
新規登録
GIRLFRIENDS
Akiko Kakinuma
柿沼あき子
Akiko Kakinuma
「EMILY WEEK」ブランドコンセプター。2009年に女子美術大学絵画学科を卒業後、同年にベンチャー企業へWEBディレクターとして就職。その後WEBプロモーション企業を経て、2014年(株)ベイクルーズへWEB販促プランナーとして入社。同社の社内新規事業として、生理週間を軸に女性のバイオリズムに寄り添うライフデザインを提案するブランド「EMILY WEEK」を提案し2017年9月に事業化。現在は「EMILY WEEK」にてWEB PR、バイイングなども担当。
柿沼あき子が関わっている記事
特集:生理現象をおもいやる
不安にさらわれないようにするために。haru.とEMILY WEEKの安心術
ちゃんと調べる、毎日のサイクルをつくる、朝日を浴びるなど
Dec 4.2019
#BEAUTY/HEALTH
#INTERVIEW
特集:生理現象をおもいやる
haru.×EMILY WEEKが語る、自分もまわりもまもるための姿勢
大切なものを持ち歩くと、心と体にどんな影響がある?
Nov 30.2019
#FASHION
#INTERVIEW
特集:よそおうわたし
haru.×柿沼あき子 生理がくる恐怖感をやわらげるためのMy儀式
チャイ、朝7時半の友達との散歩、湯船に浸かる日課
Oct 31.2019
#MEMBERS限定記事
#BEAUTY/HEALTH
#FASHION
特集:よそおうわたし
WeじゃなくIの話を。haru.×EMILY WEEKと考えるやさしい生理
様々な議論が巻き起こる「生理」を今ふたりと語り合う
Oct 31.2019
#BEAUTY/HEALTH
#FASHION
#INTERVIEW
特集:よそおうわたし
華奢でヘルシーなサニタリー、花束の巾着袋、髪留め。10月のギフトをご紹介
10月31日までにFULL MOON Membersになった方にお届け
Oct 31.2019
#BEAUTY/HEALTH
#FASHION
#COLUMN
haru.、EMILY WEEK、She is選。ブルーデイに贈る10曲
#helloperiodが選んだ生理の日のための10曲
Jun 22.2019
#MUSIC
#COLUMN
連載:EMILY WEEKと探すブルーデイを彩るモノやコト
漢方をおまもりに。「DAYLILY」に聞いた生理週間の過ごし方
台湾に根付く、体のベースを作り健康を保つという考え
Nov 5.2018
#BEAUTY/HEALTH
#EAT
#連載
#HOT TOPIC
連載:EMILY WEEKと探すブルーデイを彩るモノやコト
スプーンひとさじで気持ちが変わる。コーディアルシロップのススメ
イギリスの家庭では定番。ハーブと果実の濃縮シロップ
Sep 10.2018
#BEAUTY/HEALTH
#EAT
#連載
#HOT TOPIC
特集:超好き -Ultra Love-
次の生理が楽しみになる方法を、EMILY WEEK・sisiFILLEと考える
サニタリーショーツを企画した3ブランド共通の願い
Feb 27.2018
#BEAUTY/HEALTH
#FASHION
#INTERVIEW
SPONSORED:EMILY WEEK
女性の体と心の悩みをファッションの力で変える「EMILY WEEK」
生理も意識を変えれば楽しくなる。新ブランドの提案
Nov 2.2017
#BEAUTY/HEALTH
#FASHION
#COLUMN
OTHER GIRLFRIENDS
川上未映子
たなかみさき
イ・ラン
吉澤嘉代子
ALL
LATEST
連載:前田エマ、服にあう
第十二回:おかねにあう<foufou>
foufouの服は私たちに「いい値段」で届けられている
Dec 13.2019
#FASHION
#連載
#HOT TOPIC
特集:やすみやすみ、やろう
失踪だいすき/金森さかな
迷子になればいつか不思議の国に行けると思っていた
Dec 12.2019
#TRIP
#公募
#VOICE
特集:やすみやすみ、やろう
ノルウェーでヒントを得たやすめる部屋づくり/ori
自分がきちんと毎日やすむことができる環境と過ごし方
Dec 11.2019
#TRIP
#WORK
#公募
#VOICE
MORE
揺らぎやすい体から、体温が逃げてしまわないように