こんなことを書いたところで、誰かの共感を得られるのかは分からないが、私は、物欲と金銭状況の均衡がとれないことが多い。
今月ちょっと厳しいな、という時は物欲が高まってしまう。街を歩くとなんでも欲しくなるし、ネットを見ているとスクショが増える。前々から買わなきゃと思っていたものを急に思い出したり、今まで挑戦したことのないことをやってみたくなったり、入ったことのない店に入ってみたくなったりする。給料日になったら、このにょきにょきと生えてきた物欲を成敗してやるつもりだった。
しかし金銭的に余裕が出てくると、この物欲がぱったり止まってしまう。感覚としては、ものすごく体調が悪くて病気を治したかったのに、病院へ一歩足を踏み入れた途端によくなった気がして診察を受けなくてもいいかも、と思ってしまうあれと似ている。カメラロールにあったスクショは「今考えたらそこまで欲しくはないな」と削除してしまうし、買わなきゃいけなかったはずのものは「そこまで急ぎか?」と寝かせる。入ったことのない店や挑戦したかったことは「また今度でいいか」と先送り。貯金ができるメリットはあるが、物欲に対して完全に試合放棄というのも考えものだ。
金銭的に厳しい時のほうが意欲的というか、生き生きしているような気がするし、欲しいものは欲しいと思っているうちに手に入れたほうが幸せなのかもしれない。
だけど、おそらく私は自分の金銭状況にかかわらず「入手した途端に興味を失ってしまうであろうもの」に対して冷静にジャッジできない人を見るのがあまり好きではなくて、そういった人を見ると反面教師的に、自分自身の欲をどこかに投げてしまうところがある。できれば、手に入れてからも尚、充足感を日常的に得られるものだけを厳選したいし、そういうものと、そうでないものの判断ができる視点を持っていたい。
別に私に品があるとは思っていないし、物欲への試合放棄がしたいわけではないけれど、「欲に対して学習しないこと」を「自分に素直であること」だと勘違いするのは、あまりにも野暮ではないか。
こんなことをいつも考えているから、また給料日後にはカメラロールのスクショを消すだろうし、いざ買い物に行くと「私はなにが欲しいのか」と哲学かぶれのようなことを言ってしまうのだろう。
9月の特集テーマ「お金と幸せの爪」の爪「greed」
「欲に対して学習しないこと」と「自分に素直であること」は紙一重だと思う。
使った色
A. She is オリジナルネイル「Little glory」
(9月のギフト「お金と幸せの話」に同梱)
B.白
C.黒
D.細筆の白・黒
E.エメラルドグリーンのような緑(ラメ入りが良い)
B~Dは100均やコスメストア等で購入可能。
EはNAIL HOILC GR705を使用。
塗り方
1. 左の人差し指に黒を、中指に白を、右の小指にエメラルドグリーンを塗る。
2. その他の指をLittle gloryで塗る。
3. 右の親指に細筆の白と黒で斜線を描く。
4. 左の白と黒を塗った爪の一部をLittle gloryで塗る。
5. 4を塗った、白・黒とLittle gloryの境界線付近にエメラルドグリーンで点を描く。