私は現在、自宅で仕事をしている。昨年まで電車通勤で通っていた会社のまま、在宅勤務という形にシフトした。
爪の活動に時間を割くためという理由もあるが、その他いろいろなことを長年会社に相談しており、転職を考えていたところ、上司から引き止められた末に提案されたのが在宅勤務だった。それまで「自宅で仕事をする」という経験がなかったので、果たしてそれが自分にとって好転することなのかは正直分からなかった。
私は、新しい物事に対して、良く言えばあまり抵抗なく、悪く言えば後先考えずにやってしまうことが多い。食べたことのない味を試してみる。やったことのないことを任されると、とりあえず手をつけてみる。つめをぬるひと、とかいうなんのひねりもない名前で活動してみる。「とりあえずやってみて、だめなら変える」で生きている。
一見、場当たり的に思えるが、なんとかやってみていつの間にか適応して得たものが、確実に今の私を培ってきた。その性分で「とりあえずやってみます」と上司に伝えて、在宅勤務は始まった。
「ずっと家にいるなんて無理」「社内のことがわかりづらい」という人もいるだろう。仕事内容にもよるだろうし、家にいるとだらけちゃうという人は会社で働いたほうがいいと思う。ただなんとなく思うのは、在宅勤務はデメリットに比べてメリットのほうがとてもはっきりしているということだ。
これまで通勤時間としていた時間を自分の時間に使えること、天候や交通機関に左右されて焦る必要がないこと、という2つを挙げただけでも、これは「良いと感じる人もいるし、悪いと感じる人もいる」というふんわりとしたものではなく、誰がどう考えても良いとしか思えない、とても具体的なメリットだ。
家で仕事をするということは、確かに向き不向きがあるかもしれないけど、私は根っからのインドアで、外に出ないことは全く苦痛ではないし(その代わり休日は極力外出するようにしている)、何よりも、無駄なストレスがなく、以前よりも自分の仕事に集中できている。
人に助けられている部分もあるけれど、こういう働き方は今後さらに増えていくだろうし、自分がやりたいことや大事にしたいものを、ちゃんと大事にできる働き方や、その選択肢はもっと増えてもいいと思う。
「とりあえずやってみる」という場当たり的な性格も、たまには悪くないだろう。
10月の特集テーマ「なにして生きる?」の爪「base」
何をするかだけではなく、その拠点だって多様化されてもいい時代になってきた。
使った色
A. She is オリジナルネイル「White map」
(10月のギフト「なにして生きる?」に同梱)
B. 普通の白
C. 練乳のような白(カランコロン京都 カランコロンネイル 白練)
D. 好きな色数色
今回は、白と名のつく3色をベースネイルとして使用した。Cは京都の「カランコロン京都」で購入できるが、NAIL HOLICというシリーズの似た色でも代用可。白に近ければなんでも良いと思う。
塗り方
1. 写真の配置でA~Cを塗る。
2. 爪先や端に好きな色を塗り重ねる。
同じ白に見えてもいろいろな白がある。今回のShe is オリジナルネイル「White map」はマットな白。カランコロンネイルは練乳のような白。好きな色で個性を出すのもいいけれど、ベースの色で差をつけるのも楽しい。