先日、人生で初めてコンシーラーを買った。
私は小さい頃からテレビっ子だったので、『進め!電波少年』などの深夜番組を見たり、眠る前には父に布団の中で校歌を小声で披露したりと、夜更かしを得意としてきた。だからか分からないけど、慢性的に目の下のクマがあり、もう長い付き合いになる。だけどそこまで気にしたことはなく、コンシーラーの存在は知っていたが、そのうち買おうと思いながら何年も経っていた。
私は「いつか買おう、そのうちしよう」のストックを貯めがちなところがある。たまには棚卸しをしなければ、という気持ちになったというか、ただ単に気が向いただけなんだけど、とうとう私はコンシーラーを入手した。
そして使って感動した。こんなに伸びが良いのか。にきび跡やクマがここまで消えてしまうのか。こんなことならもっと早く使えば良かった! と、まるでパソコンのスペックを上げた人みたいな感想。
私たちは綺麗になるために化粧をする。何かを隠すために化粧をする。爪を塗るという行為も、可愛くするためでありながら、自爪を隠す行為とも言える。
隠すという言葉はマイナスに捉えられがちだけど、ポジティブな隠しごと=変身なのかもしれない。物事を根本から変える変身もあれば、隠す変身もある。変わることと、隠すことは紙一重だ。化粧や爪を塗ることは、最低限のみだしなみという常識だけではない、私たちが毎日している、ポジティブな隠しごと。
たまにする「いつかやろう」の棚卸しがもたらしたコンシーラーは、長年付き合ってきたクマを隠した。そういえば、私が父に校歌を披露したのが布団の中だったのは、母に夜更かししているのがバレないようにするためだったような気がする。私は昔から隠しごとが好きだったようだ。
どこか罪悪感を感じてしまいがちな「隠しごと」だけど、化粧や爪を塗ることのように、「隠してますけど、だから何ですか?」と言って許される隠しごとは、なんだか凛々しくて清々しいものにしたい。
3月の特集テーマ「変身のとき」の爪「conceal」
変わることと隠すことは紙一重。
周りを幸せにする隠しごとがうまい人は、変化を厭わない。
使った色
A She is オリジナルネイル「Green tunnel green」
(She isの3月のギフト「変身のとき」に同梱)
B. グレー
C. 原色系を数色
D. 黒
E. 細筆の白
(B~Dはコスメストア等で300円くらいで買える。Eは100均でも良い。)
塗り方
1. 小指に黒、その他2,3本の指にグレー、残りの指にGreen tunnel greenを塗る。グレーを塗る指は左右で違っていたほうが飽きない。
2. グレーを塗った上に原色(ビビッドな色のほうが映える)のネイルで数本線を描く。爪とネイルポリッシュの筆の接地面が広くならないように筆を左下から右上へ移動するように描く。右上にいくにつれて、筆がかすれてしまうくらいが理想。このかすれた線が、ネイルで描いたとは思えない描写になって楽しい。